MH3G 亜種について
ずっと思ってたんですけど、今のモンハンって、亜種による水増しが多すぎませんか?
MH3Gの新PV見たんですけど、ジンオウガ亜種とか。少しは新骨格作って欲しいですよね 一体ぐらい隠れモンスでいるかもしれませんが
ブラキディオスはイビルジョーですし…
皆さんはどう思います?
僕は、面白くない・原種とほとんど変わらない亜種なんて、作らないで欲しいです。
だからtriはモンスターが少なくても面白かったのに。気軽にGなんか作って欲しくないですね…。
前作発売から、わりと早いスパンで今作が発表されたので、トライと3rdのモンスターの亜種で水増しするのはしょうがないのではないでしょうか!?
それに今までの傾向からして、PV1→PV2→PV3→OPという流れになると思うので11月に公開されるであろうPV3で既存モンスターの登場に加え、新モンスターが発表される可能性は高いと思いますよ。まぁ、数には期待できませんが…。
私は亜種でも結果的にモンスター総数が増え、それに比例して選べる装備が増えるので充分満足です。
理由としては、オフ会などで、友人とプレイする際、例え色が違うだけでも、他プレイヤーと差別化が図れ個性が出せるからです。より効率が良い狩りを追求すると自ずと他プレイヤーと装備が被ってしまうので、G級モンスターは例え亜種でも多い方が良いと私は考えます♪
また、PV2や公式を観る限り、ジンオウガやナルガクルガ、ドボル、蒼リオレウスなどをはじめ多数の3rd、2ndGモンスターが3(トライ)ベースのリアルデザインになっていて、色合いが変わっていたり、毛並みや皮膚感がリアルに再現されていて新鮮さを感じました。
亜種に関しても、今回は動きの違いに加え、陸上特化型など、原種と亜種の差別化を図っている模様です!!
あと余談ですが、モンスターが段々ゴッドイーター寄りになってきてるので、私としては此方の方が許せないです。ジンオウガ亜種とかカッコいいですが、モンハンの世界観にあの手のデザインは出して欲しくなかったです。。フロンティア化が進んでいる…。
ですが、作品自体が楽しみなことには変わりないので、発売が待ち遠しいです!!
僕なら新モンスター1,2匹 亜種いろいろ MHFから3,4匹は出てほしいですね。
新モンスターはいいからMHFからたくさん出てほしいです。
今回の亜種が多いのはG級があるからだと僕的に思うんですがどうでしょう
まあ上位ならMHP3みたいな感じでいいと思うけど
激昂ジョーさんは激昂ラー的なポジションなのでほぼG級モンスター確定だと思います
他の亜種はそのままG級で出すか、上位で出して2GみたいにG級で攻撃パターン変わるって言う予想もあると思いますよ
3DSは容量が多いので結構いろんな要素詰められると思いますよ
まぁ2GもG級になったとして下位・上位にも出てくるモンスターと戦いますし、強さは段違いでも全く同じモンスターと戦うくらいなら亜種のほうがまだオリジナリティはあるかなと思いますよ
強さが段違いの時点でもう別モンスターと言えなくもないですけども
ただ亜種ばかり出すよりはもうちょいオリジナル要素の強いモンスターを増やしてほしいという気持ちはわからなくもないです
オリジナルとまでは行かずともあまり戦うことのないフロンティアのモンスターを出してみても面白そうですがね
それとG級に関してはもう出すのが宿命のようなもんかと
やっぱりいきなり次のタイトル出すよりは追加版みたいなもので実験してからのほうが安全かつ確実でしょうし、上手い人はより強敵を求めてやまないものですので
しかも出したら出したでまた売れ行きが見込めますしね
これほどおいしい商売もないわけですよ
2ndGにも亜種モンスターはいっぱいいましたよ。モーションは原種とあまり変わりませんでした。しかし最近のシリーズでは亜種モンスターにだけ見られるモーションもありますから、決してつまらないとは思いませんし、原種とそんな変わらないだろうと思って狩りに行ったら返り討ちに遭うこともしばしば……。まあ確かに質問者様の言うとおりもう少し新しいモンスターも出してほしいですね。まあその点を制作者側は考慮してると思いますので、もう少しだけ待ちましょう。長文失礼しました
補足について
ロアルドロス亜種は存在する価値はあると思いますよ。水中で毒属性の攻撃を使う数少ないモンスターですから。どういう攻撃をしてくるか楽しみです
新しい骨格のモンスターって作るの大変なんだと思います。
だから新モンスターは2,3体にして、せめてボリュームを増やすために亜種を作っているんです。
亜種がないよりはあったほうがいいでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿