2012年5月2日水曜日

MH2ndGで双剣で行ったらまずいモンスター教えてください!

MH2ndGで双剣で行ったらまずいモンスター教えてください!

ちなみに私はまだ★です・・・(;´・ω・)

いい武器などあれば教えてください!

お願いします!!







自分も、皆さんと同じようにティガレックス、ガノトトス、ディアブロス、モノブロス辺りが厳しいと思います。

理由としては、双剣はガードが出来ないからです。

(他にも、切れ味の消耗が早いなどの短所があります。)

しかし、鬼人化による攻撃の威力は凄まじいです。特に乱舞。

鬼人化すれば、風圧(龍風圧以外)を無効、少しの攻撃ではひるまなくなり、乱舞ならば、攻撃が弾かれません。

長所もあれば、短所もあります。他の武器も同様に長所、短所があります。

自分は、片手剣が、ある程度のモンスターにも対応しやすいと思います。

ガードができ(性能はあまり良くありませんが・・・)、抜刀中もアイテムが使用できますし、攻撃が弾かれにくいです。

なにより、使いやすいです。

他に、ティガレックス、ガノトトス、ディアブロス、モノブロス辺りには、ランスという手もあります。

操作は難しく感じるかもしれませんが、ガードの性能がトップですし、リーチが長いです。

(ティガレックス、ディアブロス、モノブロスの突進ですが、壁にぶつかったとき牙、角が突き刺さり、攻撃の隙ができます。

ですから、壁を背にして突進をガードすれば、突き刺さるはずです。そこを攻撃!という攻略法もあります。)

ガノトトスに対しては、弓、ボウガンでも良いと思いますが、防御力に問題が・・・。慣れてしまえば問題ありませんが、一発一発が厳しいです。



個人的なまとめですが、

・片手剣がほとんどのモンスターにも対応しやすいと思います。

・ティガレックス、ディアブロス、モノブロスにはランスもオススメ。

っといったところでしょうか。

逆に双剣推奨のモンスターはオオナズチ(古龍種)ですね。

いやらしい相手ですが、後ろ脚に回り込んで乱舞しまくれば割と簡単に討伐出来ます。





「他の武器を使ったけど、自分には合わない!」、「双剣で頑張りたい!」というならば・・・

~自分のやっている双剣の戦法~

・武器出し攻撃→回避を繰り返す。

・罠、閃光玉にかかったときに、乱舞を使う。(乱舞中は回避したりできないので、そこで攻撃を食らうととんでもないことに・・・)

あくまで自分のやり方ですので、参考程度に。

~双剣オススメスキル~

・耳栓、高級耳栓(あの憎い咆哮が無効にできます。すべての武器にオススメですが、吠えない敵には無意味です。)

・回避性能+1、2(回避の無敵時間が少し長くなります。片手剣にもオススメです。)

・回避距離UP(回避できる距離が長くなります。片手剣にもオススメです。)

・業物(切れ味消耗を抑えます。)

・ランナー(鬼人化などによるスタミナ消費が抑えられます。←アイテムの強走薬で代用可能)

・砥石使用高速化(武器が一瞬で砥げます。ほとんどの武器にも使えてオススメです。)

双剣の短所は、ある程度スキルで対策をとることが可能です。ただし、絶対にガードは出来ません!

腕が上がってきたら、武器、防具、スキル、アイテムも揃ってきますので、それらを駆使すれば、今まで双剣で倒せなかったモンスターも双剣で討伐できるでしょう。



長々とすみませんでした。



モンハンは難しいですが、倒せなかったモンスターを倒したときの感動が大きいゲームです。

全てのモンスターを狩れるよう、頑張ってください!








皆さんと同じで

ガノトトス

ティガレックス

フルフル

モノブロス

バサルモス

ディアブロス

辺りかな。尻尾・突進・方向転換時の足が痛いですガノトトスやティガなんてもー最悪ですね

遠距離の武器を使うと楽かもですフルフルやバサルモスは動きが遅いので慣れればノーダメも可

逆にダイミョウサザミやショウグンキザミ、ハバコンガは楽かも



ドスファンゴですか!無理に乱舞しようとせずちまちまでいいので交わしながら攻撃すればいけると思います。常に動いてて下さいね!でないとあの突進の餌食に…







動きがすばやいモンスターは駄目でしょ。

ティガなんて最悪です。近づかないと攻撃できないのに近いと攻撃があたってやられるorz。

ガノトトスもガードが出来ないのできついでしょう。しかもタックルが鬼強いから無理っぽい。







私も最初双剣を使っていたのですが技量の限界から、太刀に途中で乗り換えました。



乗り換えさせられた理由のモンスターがガノトトスです。下位なら良かったのですが、上位は一人では最早手に負えませんでした。

質問者さんはドスファンゴでも苦戦されているようなので、恐らくコイツには非常に苦戦することになると思います。

苦戦する理由としては、コイツは非常に身体がデカいので体当たりの範囲がめちゃ広いです。双剣は非常に接近して戦うタイプの武器なので、あんまり欲張って攻撃し過ぎると体当たりの餌食に・・かといってちょこまかしていると時間切れにもなりかねません。

他にもモノブロスとかディアブロスなんかもキツいと思います。



もし、この先どうしても勝てないというモンスターに出会ったら、武器を変えてみるというのもひとつの手です。リーチや一撃ごとの威力など、武器ごとに長所、短所が存在しますからね。



どうしても双剣で行きたい!というのであれば、相手の弱点である属性の武器を用意しましょう。ちなみにガノトトスには雷属性が有効です。双剣であれば双雷剣キリン系、太刀であれば斬破刀系(かなりサクッと倒せます)がオススメです!



これはあまりお勧めできないのですが、爆弾を使いまくるという手もあります。しかしこれはモンハンの楽しさが無くなってしまう気がするので最終手段として考えてください。





この先(特にG級)「こんなの倒せるか!!」みたいなのが出て来ると思いますが、必ず一人でも倒せるように作られていますから、諦めずに何度もチャレンジする根気があれば、乗り切れますよ。モンハンで最も重要なのは経験です。頑張って!!







私も最初は双剣を使っていました。今は、ヘビーボウガンと双剣を使い分けています。最初の方は双剣だけでも大丈夫です。というか、基本的にどんなモンスターでも双剣で大丈夫でしたが、かなりテクニックは必要になってきます。なんせ必ず接近戦をしなくちゃならないので、切っては逃げての繰り返しですね。罠や閃光玉といった道具を使いこなして下さいね。そうしないと無理です。いい武器というのは特にないですよ。モンスターにあわせて属性の武器を使うといいですね。なので属性武器を数種類つくっていくことですね。かなり根気のいるゲームですので挫折しないで頑張って下さいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿