2012年4月26日木曜日

MH2ndGや3rdはおもしろいと聞きますがMHFの評判は悪い気がします。 MHFをやろう...

MH2ndGや3rdはおもしろいと聞きますがMHFの評判は悪い気がします。

MHFをやろうかどうか迷ってるので2ndと3rdの違いを教えてください。







MHFはMH2のシステムを元に構築されている為、

MH3系は比較対象から外して下さい。



MHP2Gは携帯機カスタマイズなので

比較的気軽に遊べるのですが、

MHFはあくまで「ネットゲーム」としての体裁を重視しているため、

非常に獲得確率の低い素材を膨大な量必要としたり、

獲得確率の低い素材を獲得する為に効率化が先鋭化されていたり、

月額課禁に加えて課金装備の性能が高めで、

短期間の課金で所持金とHRが稼げる、

課金する事で強NPCが付属する、など

長期に渡って契約せざるを得ないような要素や

課金コンテンツばかりがやたらと充実しています。

また基本料金も安くはないので

MHP系のように「初期費用のみで何処までも遊べる!」ような

財布に優しい遊び方をしていたプレイヤーからすれば敷居が高く、

予算を割けるプレイヤーからしても、

とにかくやたらと手間と時間と作業プレイばかりが突出している

現状のプレイ環境に辟易している部分があります。



そういったものに手を出さない、気にしないプレイヤーからすると

オンライン対応で要素追加されたMH2+αです。



強力武具がすぐ欲しい!最強装備が今欲しい!

みたいなプレイヤーには、とにかく作業ばっかりのゲーム

ということになってしまいます。

で、MHのプレイヤーは、割とそういう人が多いようです。



ゲームのコアの部分はMHシリーズなので

普通に遊んでればそれなりに面白いんですよ。

普通に遊べない部分が目立つ上に運営がソコを推すので評価が悪くなりがちですが。

0 件のコメント:

コメントを投稿