ゴットイーターとファンタシースターポータブル2
この2つのソフトを比較して意見を述べていただきたいです。その後にどっちを買ったほうがいいのか教えてください。
ちなみに私はモンスターハンターポータブル2ndGがとても好きです。今はメタルギアソリッドポータブルオプス+をやっています。
ネットを通したオンラインはとても好きです。僕はファンタシースターポータブル2のほうがいいと思っているのですが、どうでしょうか。
ゴットイーターも面白そうですよね?動画を見ても、画質がいいし操作性もよさそうです。どっちを買おうか迷っています。
あと、両方の値段はだいたいいくらですか?両方買うとすると1万円を越してしまいますか?
両方買うと新品だと1万2000円くらいはすると思います。(店によります)
MH2ndGが好きというなら迷わずゴッドイーターかと思いますがオンラインもとても好きというならファンタシースターポータブル2ですねぇ。ファンタシースターポータブル2のオンラインはすごく豊富ですし、オフラインのレベルや武器集めなどすごくやりこめると思います。しかし操作性についてはイマイチです。MH2ndGのようなプレイを求めるならば間違いなくゴッドイーターでしょう。ファンタシースターポータブル2は緊急回避はありますが攻撃の種類も少ないんであくまでRPGという形です。十分面白いんですけどね。しかしゴッドイーターは公式にオンラインに対応していません。もしPS3でアドボックパーティーかPCのXLink Kaiなどのオンライン環境があるならばオンラインプレイができます。とりあえず体験版をプレイするのはどうですか?
私は、ゴットイーターをお勧めします。
ファンタシスターポータブル2は、PSPでオンラインが出来る人、あと周りに持っている友達がいる場合です。
おれの友達はなんか最初はすごく楽しかったらしいですけど
やっているうちにすぐに飽きてしまったそうです。(人それぞれです)
ゴットイーターは、一応仲間がいなくてもCP3人つれてこれるみたいなので。
しかも、持っている友達がいるんだったら、協力で戦って結構面白いです。
僕の場合、4人ぐらいに勧めて、ゴットイーターの体験版を皆で通信しています。
これがすごいオモシロイ!!
皆で、通信して「助けて~」とか「俺尻尾破壊するね」とかすごい面白いです。
体験版で入手した武器、アイテムなど引き継げるみたいなので物凄くお勧めです!!
値段は、5230円ぐらいだった気がする(両方とも)
あと
メタルギアピースウォーカーもお勧めです!!
ゴットイーターはやった事がありませんが
ファンタシースターポータブル2は持ってます。
かなりハマりますよ。レベルはたしか200まであがるし
結構長く続きます。
武器の種類も豊富でカッコイイので
ファンタシースターポータブル2をお勧めします。
個人的にファンタシースターですね。
オフで飽きてもオンに繋げばけっこうやりこめます!
またジャンプなどのコラボ武器とかいろいろあっておもしろいですよ。
ゴットイーターは体験版しかやってませんが、自分はあまり面白いとは思いませんでした・・・
という事で僕はファンタシースターを最初に買うことをオススメします。
ゴットイターはやったことないですが。
ファンタシースターポータブル2は、買いました
楽しいです。
モンハンみたいに武器などを使うので、楽しいと、思いますが
体験版で試してみればいいですよ
ファンタシースターやってないんで比較できませんが、2つとも体験版が配信されてるんで両方試してみてはどうでしょう
0 件のコメント:
コメントを投稿